ピアスにまつわるトラブルを、可能な限りピアスホールは温存した治療で改善していきます。
肉芽形成・ケロイド
ピアスホールがスキッと治らず、ジクジクした状態が長引くと、ホールの入り口が盛り上がるように肉芽形成や瘢痕形成が起きるときがあります。
内服、塗り薬などで対応していきますが、程度によってはもとの平らな状態に戻すために、不要部分を切り取る手術となることもあります。
状態によっては保険診療の適応になることもあります。
費用
抗生剤、消炎鎮痛剤3日分 | |
---|---|
軟膏 | |
肉芽掻爬術 | |
ピアスケロイド切除術 |
ピアス裂傷
耳たぶやへそピアスに多いのですが、ピアスをひっかけて避けたり、皮膚がピアスの重さで裂けてきたりすることがあります。
縫い合わせる面が皮膚で覆われていますので、この皮膚を切り取ります。そのまま縫い合わせると、時間とともに必ず輪郭がくびれてきますので、小さなZ形成術を施して予防していきます。
費用
ピアス裂傷修正術 | |
---|---|
ピアス穴とじ |
V字になった所をそのまま縫えばいいってもんでもないんですね。
とても細かい作業で傷跡のケアも大変そう。
とても細かい作業で傷跡のケアも大変そう。
確かに細かい作業ですので、ルーペ(拡大鏡)を使って丁寧に仕上げていきます。しかし、正しく皮膚面を合わせて縫われた傷であれば、そのとおりにきれいに直っていきますので、術後は普段の生活でかまいませんし、翌日からシャワーで濡らすことぐらいなら全く問題ありません。一週間後の抜糸までは、シャワー後に軟膏処置をするだけです。
ピアス穴閉じ
耳たぶに少しずつ大きなものに付け替えることでできた大きな穴、頬ピアス、へそピアスなどがおおいです。
穴の中は皮膚で覆われていますので、このトンネル状になった皮膚を切り取り、縫い合わせます。この際、耳やへそなどのシルエットが損なわれないように、傷の向きを考えながら閉じていきます。
費用
ピアス穴とじ |
---|
イヤリングをつけていて、穴が大きくなってしまった人けっこうまわりにいるわ。でもせっかくの穴を塞ぐのももったいない気がするんですが。
穴を小さくするだけで、完全には塞がないというご希望の方もいると思いますが、小さな穴に対して複雑な処置を施しても、あまりいい結果がでません。ですので、一度完全に穴を塞いで、傷が落ち着いたころに再度開け直すことをお勧めしています。